晴れのち晴れ
♪Dream 窓に揺れる 白いレースそっと髪にかけ
Please 鏡の中 あの人を今日も想っている

ほのぼのホームドラマ「ハーイあっこです」が好きでした。こういうアニメはとてもあったかい気持ちになれるんですよね。(「クッキングパパ」も結構好き^^)
原作のコミックもちょっと読んだことがあるんですが、新婚の頃のあっこさんがういういしくて可愛い。
主題歌の「晴れのち晴れ」が子どもの頃とっっってもお気に入りでよく歌ってました。フルコーラス聴いてみたいけど、CDがなかなか見つかりませんね~。
小坂明子さんの曲は、陽だまりのような優しさがあって好き。
弘一さんもこの曲が最近気に入った様子で、「愛の若草」も小坂さんだったら良かったな…なんて思ったりもしました。。
同じ若草でも「ナンとジョー先生」は、小坂さんなんですよね。
Please 鏡の中 あの人を今日も想っている

ほのぼのホームドラマ「ハーイあっこです」が好きでした。こういうアニメはとてもあったかい気持ちになれるんですよね。(「クッキングパパ」も結構好き^^)
原作のコミックもちょっと読んだことがあるんですが、新婚の頃のあっこさんがういういしくて可愛い。

主題歌の「晴れのち晴れ」が子どもの頃とっっってもお気に入りでよく歌ってました。フルコーラス聴いてみたいけど、CDがなかなか見つかりませんね~。
小坂明子さんの曲は、陽だまりのような優しさがあって好き。
弘一さんもこの曲が最近気に入った様子で、「愛の若草」も小坂さんだったら良かったな…なんて思ったりもしました。。
同じ若草でも「ナンとジョー先生」は、小坂さんなんですよね。

● COMMENT ●
新しくなったんですね!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
テレビ まんが主題歌のあゆみ(^^
こんにちは、いよさん。
実は「続々々々テレビ まんが主題歌のあゆみ」を探してみたんですが、近くのレンタルショップには、置いてなくて。それでネットのレンタルショップて検索してみたらようやく発見 ! 早速頼んでみました
今から届くのが楽しみです~。いよさんありがとうございました。(^^*)
この曲は本当にイイですよね~。もう一つのOP「キッチンから愛をこめて」も可愛くて好きですが、お気に入り度でいったら「晴れのち晴れ」の方が高いです。
>ドキっと
あはっ(^^ セツコお義母さまに見られたら咳払いされそうですね。
あっこさんとジュンちゃんは、見た目はデコボコカップルですが、雰囲気はとってもお似合いですね。
実は「続々々々テレビ まんが主題歌のあゆみ」を探してみたんですが、近くのレンタルショップには、置いてなくて。それでネットのレンタルショップて検索してみたらようやく発見 ! 早速頼んでみました

この曲は本当にイイですよね~。もう一つのOP「キッチンから愛をこめて」も可愛くて好きですが、お気に入り度でいったら「晴れのち晴れ」の方が高いです。
>ドキっと
あはっ(^^ セツコお義母さまに見られたら咳払いされそうですね。
あっこさんとジュンちゃんは、見た目はデコボコカップルですが、雰囲気はとってもお似合いですね。

ハーイ!あっこです。
懐かしいですね(>▽<)
あっこさんと、ジュンちゃんが仲良さそうで、羨ましいですv
コミックを全巻大人買いしてしまった漫画です(笑)
あっこさんの、初しさが凄く出てますね!
この後ろにはセツコさんがいるのかな?って勝手に妄想してますw
妹が、昔のアニメCDを買ってて、あっこさんの曲も入ってるので
ぜひ買ってみては?^^2枚組で、80年代後半~90年代前半の曲が入ってます^^
小坂明子さんの歌声、いいですよね^-^
http://jp.youtube.com/profile_videos?p=r&user=shumatamaniayoshi&page=10
↑のサイトに昔のアニメの曲が多くて、あっこさんの主題歌も全部入ってますよ^^
名作系も全部ありました☆
あっこさんと、ジュンちゃんが仲良さそうで、羨ましいですv
コミックを全巻大人買いしてしまった漫画です(笑)
あっこさんの、初しさが凄く出てますね!
この後ろにはセツコさんがいるのかな?って勝手に妄想してますw
妹が、昔のアニメCDを買ってて、あっこさんの曲も入ってるので
ぜひ買ってみては?^^2枚組で、80年代後半~90年代前半の曲が入ってます^^
小坂明子さんの歌声、いいですよね^-^
http://jp.youtube.com/profile_videos?p=r&user=shumatamaniayoshi&page=10
↑のサイトに昔のアニメの曲が多くて、あっこさんの主題歌も全部入ってますよ^^
名作系も全部ありました☆
ハーイあっこです。懐かしい心温まるホームアニメ、たまに本放送見ていたぐらいですかほんわかなあっこさんとジュンちゃん素敵ですね。私も1月ぐらいに続々々々テレビまんが主題歌のあゆみと
同シリーズのB面「ピグマリオ」のOPとEDがすごく聴きたくなって近くのTSUTAYAで借りましたが、あっこの曲もダビンク゛しました。
同シリーズのB面「ピグマリオ」のOPとEDがすごく聴きたくなって近くのTSUTAYAで借りましたが、あっこの曲もダビンク゛しました。
アニメソング
「ハーイあっこです」のアニメはきちんと観た記憶はないのですが、
皆様があげている「続々々々テレビ まんが主題歌のあゆみ」で何度か「キッチンから愛をこめて」「晴れのち晴れ」を聞いていました。優しくて素敵な曲ですよね(^^)
この時代のアニメソングは作品の世界観が浮かんでくるので大好きです。
皆様があげている「続々々々テレビ まんが主題歌のあゆみ」で何度か「キッチンから愛をこめて」「晴れのち晴れ」を聞いていました。優しくて素敵な曲ですよね(^^)
この時代のアニメソングは作品の世界観が浮かんでくるので大好きです。

ハートのイヤリング
八葉抄さん
お~。全巻お買いになったんですか !
原作は、とても面白かった記憶があります。といっても数巻した読んだことがないのですが。(^^;;
なんだか私もまた読んでみたくなりました。
リンク先には、いろんなアニメがありますね。
「あさりちゃん」「きんぎょ注意報」どれも懐かしいものだからけでした 。
亜紀さん
>ほんわかな
そうですね。昔はいい時代でした。
なんたって人妻が主人公のアニメですもんね~。今では「サザエさん」くらいしかないんじゃないでしょうか。
>テレビまんが主題歌のあゆみ
おぉ、亜紀さんも。(^^
なんだかあっこさん以外の曲も楽しめそうで待ち遠しいです。
アロエさん
>テレビまんが主題歌のあゆみ
アロエさんもご存知なのですね~。結構有名なCDだったんですね。(^^;;
>世界観が浮かんで
本当にそうですね。 だから余計に曲を聴いて懐かしく思うんでしょうね。
この頃はアニメの作品の雰囲気に合う曲を上手に使っていますよね。 J-POPもいいけれど、子どもにとっては、その作品の味わいを感じるような曲がいいんじゃないでしょうか。(^^
お~。全巻お買いになったんですか !

原作は、とても面白かった記憶があります。といっても数巻した読んだことがないのですが。(^^;;
なんだか私もまた読んでみたくなりました。
リンク先には、いろんなアニメがありますね。
「あさりちゃん」「きんぎょ注意報」どれも懐かしいものだからけでした 。
亜紀さん
>ほんわかな
そうですね。昔はいい時代でした。
なんたって人妻が主人公のアニメですもんね~。今では「サザエさん」くらいしかないんじゃないでしょうか。

>テレビまんが主題歌のあゆみ
おぉ、亜紀さんも。(^^
なんだかあっこさん以外の曲も楽しめそうで待ち遠しいです。

アロエさん
>テレビまんが主題歌のあゆみ
アロエさんもご存知なのですね~。結構有名なCDだったんですね。(^^;;
>世界観が浮かんで
本当にそうですね。 だから余計に曲を聴いて懐かしく思うんでしょうね。

この頃はアニメの作品の雰囲気に合う曲を上手に使っていますよね。 J-POPもいいけれど、子どもにとっては、その作品の味わいを感じるような曲がいいんじゃないでしょうか。(^^
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/89-75d296c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うわぁ~あっこさんだ
とっても優しそう^^ ラブラブな感じでドキっとしちゃいました。
りんさんによるあっこのイラストが見られて嬉しいです♪
「あっこ」、ほのぼのしていて良いですよね。
そして主題歌がとっても秀逸! 「晴れのち晴れ」なら、「続々々々テレビ
まんが主題歌のあゆみ」というCDに入ってますよ(ご存知かも
しれませんが…)。たまにレンタルしてる店を見かけますが、りんさんの
ご近所にもあると良いですね。
愛の若草、小坂さんが主題歌だったら確かに素敵だったでしょうね。
ポリアンナの挿入歌が小坂さんによるすごく良い歌だったので、
次の年の作品の若草でも作って欲しかったです。