遥か遠くへ―「モアナと伝説の海」感想

ディズニー映画の「モアナと伝説の海」を見てきました。
CMやポスターの雰囲気ではおとなしい印象があり、
漠然と”奇跡が生んだ癒し系のディズニーおとぎ話”な気分で見に行ったのですが、
これが結構な冒険アクションものでした。
結論から言うととても面白かったです。
例えるなら、大長編ドラえもん映画のような面白さに近いかな・・。

途中から物語をぐいぐいと引っ張っていき、アクションもとてもカッコ良かった
英雄マウイがとても魅力的でしたね~。
特に動物たちに変身しながら戦うアクションは必見で
つり針の力を使う時にわずかに走る電光など、細かな所までカッコよく見えるよう
工夫して作られています。
見た目は筋肉デブなのになー・・(笑)
また、ヒロイン・モアナも付け添えのようなプリンセスではなく、
水びたしや砂まみれなど、ひどい目に合わされたり失敗したりながら、
船乗りの技術を覚えて成長していきます。
そういう意味で、きちんと海に選ばれる素養があった・・と言う風に作っている所に
とても好感が持てました。
でも、小難しかったり理屈っぽい話ではありません。
むしろその逆で、どっちかと言うと女の子以上に男の子の方が喜ぶんじゃないかな・・?
と思ったぐらいです。
今までのディズニー映画とはまた一皮むけている本作。
興味がある方はぜひぜひ見に行ってみてください。
(本当は僕よりりんの方がハマっています)
● COMMENT ●
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/491-2f5e363a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)