これからがスタート…
りんです。梅雨明けした途端、猛烈な暑さがやってきましたね。
のどが乾いてないと忘れがちですが、脱水症状にならないように十分な水分補給が必要だそうです。
第七章完成しました。ある意味ここからが本当のスタートです。
時代考証など甘いところがたくさんあると思いますが、
そのへんどうかどうか大目にみてやってくださいませ。m(_ _ )m
拍手コメント&コメントのお返事 * * * *
Nさん
コメントありがとうございます!びっくりさせてしまってごめんなさい。
Nさんがご指摘の通り、今回の人物は、アニメと同じような登場順になっております。
まだまだ力不足で、絵を描くにあたってうまくいかないことも多々あるのですが
躍動的だったり、もっともっとロマンチックな場面も
描けるように頑張りたいと思います。^^*
Kさん
いつもあたたかいコメントをありがとうございます!
アンソニー=F・ベアは、小説を書きはじめる前から決めておいたことなんですが、
今まで秘密にしておいてごめんなさい。
原作の流れを追いつつ、「愛の若草物語」の時間軸で考えた時、やはりアンソニーの存在はとても大きなものなのでこういうかたちになりました。アンソニーに原作のベアさんを重ねて動かした場面もあります(傘のシーン)。
きっと多くの人が忘れていた(笑)デーヴィッドも、「愛の若草物語」を象徴するオリジナルキャラなので今回登場してもらいました。癖のある人ですが、描いているうちに愛着が沸くから不思議なものです。
今後の展開も、また楽しんでいただけたら…と願いつつがんばります。^^
のどが乾いてないと忘れがちですが、脱水症状にならないように十分な水分補給が必要だそうです。
第七章完成しました。ある意味ここからが本当のスタートです。
時代考証など甘いところがたくさんあると思いますが、
そのへんどうかどうか大目にみてやってくださいませ。m(_ _ )m


コメントありがとうございます!びっくりさせてしまってごめんなさい。
Nさんがご指摘の通り、今回の人物は、アニメと同じような登場順になっております。
まだまだ力不足で、絵を描くにあたってうまくいかないことも多々あるのですが
躍動的だったり、もっともっとロマンチックな場面も
描けるように頑張りたいと思います。^^*

いつもあたたかいコメントをありがとうございます!
アンソニー=F・ベアは、小説を書きはじめる前から決めておいたことなんですが、
今まで秘密にしておいてごめんなさい。
原作の流れを追いつつ、「愛の若草物語」の時間軸で考えた時、やはりアンソニーの存在はとても大きなものなのでこういうかたちになりました。アンソニーに原作のベアさんを重ねて動かした場面もあります(傘のシーン)。
きっと多くの人が忘れていた(笑)デーヴィッドも、「愛の若草物語」を象徴するオリジナルキャラなので今回登場してもらいました。癖のある人ですが、描いているうちに愛着が沸くから不思議なものです。
今後の展開も、また楽しんでいただけたら…と願いつつがんばります。^^
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

その作品も近い時代ですもんね。
映画でしか見たことないんですが、衣装もこの時代特有のスカートが広がったドレスを着ていて、
華やかですね。主人公のドレスをそのままジョオに着せるとちょっと派手すぎますが(笑
いつかこの話のジョオにも素敵なものを着せてあげたいですね。
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/477-d59a9cb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)