挿絵追加
前回の第三章「窓辺のともしび」中編に挿絵を二枚追加しました。
また「窓辺のともしび」前編の方も絵を差し替えたりしています。
ベスをもう少しだけ大人っぽくさせてみたかったんですが、あまり変わらないような…
りん
また「窓辺のともしび」前編の方も絵を差し替えたりしています。
ベスをもう少しだけ大人っぽくさせてみたかったんですが、あまり変わらないような…

りん
● COMMENT ●
さらに良くなりました。
こんばんは。追加された2枚がまた、いいですね。描く早さがある名作ファンさん並みだったらそのままプロで通用するレベルです。シリーズが完結したら製本したいですね。特に2枚目、複数のキャラが並ぶシーン(電車の車内なども描くと大変です。)は大変難しいのですが、非の打ち所がありません。性格を反映した服装になっているのもお洒落です。実質剛健なジョオ、見栄っ張りのエイミーが対照的で微笑ましい限りです。このあたりはYUMEさんの様に大変御上手な方でも感心すると思います。
エイミーは着せ替え人形じゃない
limさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
ある名作ファンさん並に描くには、私には何年も修行が必要です。本当にめちゃめちゃ時間がかかってしまうんです~^^;; 特に背景は苦労します。今まで逃げていたツケが一気に回ってきた感じで。でもこのお話が終わる頃には、もう少し上達しているといいんですが。
逆に衣装を考えるのは、割と好きな方なので特にマーサおばさんの援助があり、経済的にもゆとりのあるエイミーには、できるだけ可愛い服を着せてあげたいなと思うのですが、ちゃんとお洒落にみえているでしょうか。大丈夫でしょうか。
四姉妹はそれぞれの性格がはっきりしているので、そういう点では描きやすいのですが、このお話では、それぞれ新しい出会いや経験を通して四姉妹が精神的に変わっていく様子を絵としてどう表現していけるのかが難しいところです。
>製本
ゆ、夢ですねっ。
もらってくれる人いるでしょうか…
ある名作ファンさん並に描くには、私には何年も修行が必要です。本当にめちゃめちゃ時間がかかってしまうんです~^^;; 特に背景は苦労します。今まで逃げていたツケが一気に回ってきた感じで。でもこのお話が終わる頃には、もう少し上達しているといいんですが。
逆に衣装を考えるのは、割と好きな方なので特にマーサおばさんの援助があり、経済的にもゆとりのあるエイミーには、できるだけ可愛い服を着せてあげたいなと思うのですが、ちゃんとお洒落にみえているでしょうか。大丈夫でしょうか。

四姉妹はそれぞれの性格がはっきりしているので、そういう点では描きやすいのですが、このお話では、それぞれ新しい出会いや経験を通して四姉妹が精神的に変わっていく様子を絵としてどう表現していけるのかが難しいところです。
>製本
ゆ、夢ですねっ。

もらってくれる人いるでしょうか…

ホントに素敵ですね!!
新しい2枚、アップと同時に拝見していました!ホントに素敵で…
コメント遅れてすみません。
私も特に2枚目は、表示されたとき「わああ…」と声に出てしまうくらい素敵でした♪
表情も仕草ももう完璧で…デミとデーズィへの愛と、笑い声、話し声が聞こえてきそうです~
というか聞こえてしまいました!
パフスリーブで、袖にボタンが付いた、流行に敏感なエイミーの服と、
簡素なジョオらしい服の書き分けも素敵ですね。
私にもこういう、頭の中で思った風景を形に表せるような力があったらなあと…
りんさんの才能とセンスがうらやましいです~。
>描く早さがある名作ファンさん並みだったら
>ある名作ファンさん並に描くには、私には何年も修行が
いえいえいえいえ…めっそうもない!
私の絵は見ればわかると思いますが、今のところ模写がほとんどですので…
構図とかがプロの方の真似なので早く描けて当然ですよ><
私なんか、ゼロからシーンを想像して描いたら、あの描いていただいたローラ絵みたいなのを書こうとすると、構図を考えるのにああでもないと数時間、そして着手したら4時間かけて、
出来上がるのは手とか構図とか微妙な絵、というレベルですから…。
ほんと、りんさんの素晴らしいセンスにはいつもすごいなあと舌を巻くことばかりです。
>製本
製本したらぜひ欲しいです~というかもう、買いたいです!
コメント遅れてすみません。
私も特に2枚目は、表示されたとき「わああ…」と声に出てしまうくらい素敵でした♪
表情も仕草ももう完璧で…デミとデーズィへの愛と、笑い声、話し声が聞こえてきそうです~
というか聞こえてしまいました!
パフスリーブで、袖にボタンが付いた、流行に敏感なエイミーの服と、
簡素なジョオらしい服の書き分けも素敵ですね。
私にもこういう、頭の中で思った風景を形に表せるような力があったらなあと…
りんさんの才能とセンスがうらやましいです~。
>描く早さがある名作ファンさん並みだったら
>ある名作ファンさん並に描くには、私には何年も修行が
いえいえいえいえ…めっそうもない!
私の絵は見ればわかると思いますが、今のところ模写がほとんどですので…
構図とかがプロの方の真似なので早く描けて当然ですよ><
私なんか、ゼロからシーンを想像して描いたら、あの描いていただいたローラ絵みたいなのを書こうとすると、構図を考えるのにああでもないと数時間、そして着手したら4時間かけて、
出来上がるのは手とか構図とか微妙な絵、というレベルですから…。
ほんと、りんさんの素晴らしいセンスにはいつもすごいなあと舌を巻くことばかりです。
>製本
製本したらぜひ欲しいです~というかもう、買いたいです!
ありがとうございます^^*
ある名作ファンさん
こんばんは、お返事が遅れてしまってすみません。^^;
二枚の絵は、自分なりにこだわって描いたので、そういっていただけると
とても嬉しいです。ありがとうございます!
原作の「続・若草物語」でもそうなのですが、家を離れ四姉妹が
それぞれの人生を歩みだしているので、一家団欒のシーンって少ないんですよね。
せめて家族が揃う場面は気持ちをこめて描きたいと思い
できるだけ頑張ってみました。^^;;;
技術がないので、気持ちだけで描いてます。
>イラスト
いえいえ、模写はかなり難しいですよ。
私もちょっと前に描いてみたんですが、似せようと思うとどんどん離れていく…^^;
細かい所を気にするから、全体のバランスが悪くなるんですよね。
ある名作ファンさんは、的確に物の形をとらえ、すばやく再現することができる才能をお持ちで
本当に素晴らしいと思います!
こんばんは、お返事が遅れてしまってすみません。^^;
二枚の絵は、自分なりにこだわって描いたので、そういっていただけると
とても嬉しいです。ありがとうございます!
原作の「続・若草物語」でもそうなのですが、家を離れ四姉妹が
それぞれの人生を歩みだしているので、一家団欒のシーンって少ないんですよね。
せめて家族が揃う場面は気持ちをこめて描きたいと思い
できるだけ頑張ってみました。^^;;;
技術がないので、気持ちだけで描いてます。
>イラスト
いえいえ、模写はかなり難しいですよ。
私もちょっと前に描いてみたんですが、似せようと思うとどんどん離れていく…^^;
細かい所を気にするから、全体のバランスが悪くなるんですよね。
ある名作ファンさんは、的確に物の形をとらえ、すばやく再現することができる才能をお持ちで
本当に素晴らしいと思います!
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/445-e6040bb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)