バンクーバー冬季五輪-男子フィギュア(SP)に思うこと
今回、15位だった全米王者のジェレミー・アボットですが、
民放で見ていたら、「J・アボット」と略されており、
なんだか、私のあしながおじさんを彷彿してしまいました(笑)
見た目はジュディと言うより、ジミーみたいでしたが。
あと、アメリカのウィアー、、
乙女振りまき過ぎ(笑)
石神
民放で見ていたら、「J・アボット」と略されており、
なんだか、私のあしながおじさんを彷彿してしまいました(笑)
見た目はジュディと言うより、ジミーみたいでしたが。
あと、アメリカのウィアー、、
乙女振りまき過ぎ(笑)
石神
● COMMENT ●
はぎさん、こんばんは
そんなわけで今夜はJ・アボット選手をちょっと意識しながら本戦を楽しみました(笑)
>普通にある苗字
ですね~~。
こういう所からも「あしなが」のリアリティを実感出来る気がします。
マーチって選手は出てこないかな(笑)
そんなわけで今夜はJ・アボット選手をちょっと意識しながら本戦を楽しみました(笑)
>普通にある苗字
ですね~~。
こういう所からも「あしなが」のリアリティを実感出来る気がします。
マーチって選手は出てこないかな(笑)
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/380-a7a1452a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
>民放で見ていたら、「J・アボット」と略されており、
見ましたがこう表記されていましたね。
思わず自分も、おお!とか思いました。
冷静に考えれば「アボット」って普通にある
苗字なんですよね。何か実感しました(笑
ではでは