魅了(みい)る-ガリレオ・ドラマシリーズと映画「容疑者Xの献身」
フジテレビ系でやっていたプチ・ガリレオ特集。
今まで見たことのなかったドラマシリーズも併せて見る事が出来ました。
僕らはどちらかと言うと落ち着いた雰囲気を持つ「容疑者X」の方が好きなので、
月9版の派手な演出のガリレオには今一つ馴染めませんでしたが、
逆にドラマ版が好きだった人に「容疑者X」が期待外れ‥という意見があったのも
もっともなように思えます。
ざっくり分けると、「容疑者X」はかなり原作ガリレオに近い作りです。
一方、ドラマシリーズはもう”ドラマ版ガリレオ”と言った雰囲気、、
見比べるとかなり原作をイジった派手めな演出ですからね。
元々月9だし、これは仕方がないのでしょう。
映画「容疑者Xの献身」は原作を読むことで、死の淵を歩いていた石神哲哉が
何に救われたのか? これがもう少しはっきりと描かれています。
映画版の描写を補完してくれるので気になる方はぜひ原作もどうぞ。
役者さん的には、最初かなり引いてしまった福山ガリレオはすっかり慣れました。
一方、草薙@沢村一樹は何度見てもなんか笑ってしまうと言うか‥
我が家では彼のことは通称・目がシャキと呼んでいます。
でも、この人の目、めっちゃ眠そうな気がするんですけど(笑)
ちなみに内海@柴咲コウはザキさんと呼んでいます(^-^
でも、今の時期に再放送&映画というのは原作「聖女の救済」が映画化!
とかそういう告知があるのかな‥?
などとちょっと期待していたのですがそれはナシ、残念でした(^_^
小説、また読み返してみようかな。
石神
今まで見たことのなかったドラマシリーズも併せて見る事が出来ました。
僕らはどちらかと言うと落ち着いた雰囲気を持つ「容疑者X」の方が好きなので、
月9版の派手な演出のガリレオには今一つ馴染めませんでしたが、
逆にドラマ版が好きだった人に「容疑者X」が期待外れ‥という意見があったのも
もっともなように思えます。
ざっくり分けると、「容疑者X」はかなり原作ガリレオに近い作りです。
一方、ドラマシリーズはもう”ドラマ版ガリレオ”と言った雰囲気、、
見比べるとかなり原作をイジった派手めな演出ですからね。
元々月9だし、これは仕方がないのでしょう。
映画「容疑者Xの献身」は原作を読むことで、死の淵を歩いていた石神哲哉が
何に救われたのか? これがもう少しはっきりと描かれています。
映画版の描写を補完してくれるので気になる方はぜひ原作もどうぞ。
役者さん的には、最初かなり引いてしまった福山ガリレオはすっかり慣れました。
一方、草薙@沢村一樹は何度見てもなんか笑ってしまうと言うか‥
我が家では彼のことは通称・目がシャキと呼んでいます。
でも、この人の目、めっちゃ眠そうな気がするんですけど(笑)
ちなみに内海@柴咲コウはザキさんと呼んでいます(^-^
でも、今の時期に再放送&映画というのは原作「聖女の救済」が映画化!
とかそういう告知があるのかな‥?
などとちょっと期待していたのですがそれはナシ、残念でした(^_^
小説、また読み返してみようかな。
石神
● COMMENT ●
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/367-7803a2cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)