出るぞ!藤子・F・不二雄大全集!
藤子・F・不二雄大全集が発売されるそうです!
夫婦ともに藤子ファンの我が家としては
いずれは発売されると信じていましたが、
ようやく来たか‥という感じです。
詳しくはコチラ。
しかし、よく見ると、、
第?期33巻刊行予定‥!?
‥少な!
33巻って、ドラえもんだけで全部埋まっちゃうんじゃないの?
それとも全体的にてんとう虫コミックス程度の復刊になるのか、、
そんなよりぬき全集なんて出されてもなぁ‥。
最悪の場合、オバQだけ買って
あとはあたたか~い目で見守ろうと思います(^_^
オマケ

<文とまんが:石神>
夫婦ともに藤子ファンの我が家としては
いずれは発売されると信じていましたが、
ようやく来たか‥という感じです。
詳しくはコチラ。
しかし、よく見ると、、
第?期33巻刊行予定‥!?
‥少な!
33巻って、ドラえもんだけで全部埋まっちゃうんじゃないの?
それとも全体的にてんとう虫コミックス程度の復刊になるのか、、
そんなよりぬき全集なんて出されてもなぁ‥。
最悪の場合、オバQだけ買って
あとはあたたか~い目で見守ろうと思います(^_^
オマケ

<文とまんが:石神>
● COMMENT ●
もう待ちくたびて
亜紀さん、こんばんは、おひさしぶりです。
藤子F全集、僕も完全に否定派ではないのですけど
なんかちょっと心配なんですよね(^_^;
藤子不二雄ランドは超えられるのかな‥。
我々の予感を良い意味で裏切ってくれると
嬉しいのですけど。
>オバQとレアな短編
僕もあのラインナップだとオバQが一番楽しみです(^^
新オバQ全巻をまた読むことが出来るのは
とても嬉しいですね~~(^ー^
藤子F全集、僕も完全に否定派ではないのですけど
なんかちょっと心配なんですよね(^_^;
藤子不二雄ランドは超えられるのかな‥。
我々の予感を良い意味で裏切ってくれると
嬉しいのですけど。
>オバQとレアな短編
僕もあのラインナップだとオバQが一番楽しみです(^^
新オバQ全巻をまた読むことが出来るのは
とても嬉しいですね~~(^ー^
ドレミファファンタジー
石神さん、りんさん、こんにちは。
オバQのイラスト、本物かと思いました(笑)
私もオバQだけでも買いたいんですか、個人的には値段が気になります。
先日、アッコちゃんの原作の新装版が1冊1700円で売られていて、
読みたいけど高くて手が出せない状態になったものでして。
これはそういう事がなければいいなと思います。
藤子不二雄ランドって、藤子キャラが勢揃いして歌に合わせて
踊るCMがありましたよね。昔録画してもらったオバQのビデオに
入っていて、すごく好きでした。うちの兄が買っていたらしく、
おまけのセル画が貼ってあるノートが実家にあります。あのCMの
イメージで、藤子不二雄ランドは楽しげな印象があります。
あの頃はAやFなど関係なかったんですよね。
オバQのイラスト、本物かと思いました(笑)
私もオバQだけでも買いたいんですか、個人的には値段が気になります。
先日、アッコちゃんの原作の新装版が1冊1700円で売られていて、
読みたいけど高くて手が出せない状態になったものでして。
これはそういう事がなければいいなと思います。
藤子不二雄ランドって、藤子キャラが勢揃いして歌に合わせて
踊るCMがありましたよね。昔録画してもらったオバQのビデオに
入っていて、すごく好きでした。うちの兄が買っていたらしく、
おまけのセル画が貼ってあるノートが実家にあります。あのCMの
イメージで、藤子不二雄ランドは楽しげな印象があります。
あの頃はAやFなど関係なかったんですよね。
いよさん、こんばんは、おひさしぶりですm(__)m
>本物
コロコロ伝説のオマケのオバQ本見ながら
模写した甲斐がありました(笑)
また何か動きがあったら、藤子絵を描いてもいいかなと思います。
>値段
そうですね。
興味ある人しか売らないつもりで吹っかけている
愛蔵版や復刻本って多いですもんね(-_-;
良心的なプライスにしてほしいものです。
>FFランド
ありましたねぇ。
「新作マンガ、UBも載ってるよ~♪」みたいな(笑)
藤子不二雄先生が分かれた時、これから先の作品はともかく、
今までの作品にAやFの表記はしないで欲しいな‥と感じたのを思い出します。
>本物
コロコロ伝説のオマケのオバQ本見ながら
模写した甲斐がありました(笑)
また何か動きがあったら、藤子絵を描いてもいいかなと思います。
>値段
そうですね。
興味ある人しか売らないつもりで吹っかけている
愛蔵版や復刻本って多いですもんね(-_-;
良心的なプライスにしてほしいものです。
>FFランド
ありましたねぇ。
「新作マンガ、UBも載ってるよ~♪」みたいな(笑)
藤子不二雄先生が分かれた時、これから先の作品はともかく、
今までの作品にAやFの表記はしないで欲しいな‥と感じたのを思い出します。
トラックバック
http://ainowakakusa.blog82.fc2.com/tb.php/320-c5964cc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
売れなかったらハイ終わりになりそうな予感も過ぎりつつ...。)発売ラインナップが
代表作ばかりですがやはり未収録を完全に収録してこそ大全集、今までが
小出しで未収録を発売しているだけに私も最悪の場合オバQとレアな短編が
出たら買っておくとしますかって所ですね。