なんとか無事です。
こんばんは、石神です。
昨日は新宿の職場で被災しました。
身体は全然、無事でしたが
電車が軒並み止まってしまったのは痛恨でした。
見ると甲州街道は下り方向に向う人の波で
死神の列のよう。
こうなったら、やるまでよ!
と開き直れば人間は強いもの。
ど根性で埼玉の我が家まで踏破しました(笑)
しかし、東北は今も酷い状態が続いていますよね。
一人でも多くの人が助けられることを祈りたいと思います。
昨日は新宿の職場で被災しました。
身体は全然、無事でしたが
電車が軒並み止まってしまったのは痛恨でした。
見ると甲州街道は下り方向に向う人の波で
死神の列のよう。
こうなったら、やるまでよ!
と開き直れば人間は強いもの。
ど根性で埼玉の我が家まで踏破しました(笑)
しかし、東北は今も酷い状態が続いていますよね。
一人でも多くの人が助けられることを祈りたいと思います。
ユーリ ノルシュテイン作品集
CSのシネフィルイマジカで放送していた
ユーリ・ノルシュテイン作品集を見ました。
私、恥ずかしながらユーリ・ノルシュテイン監督のことをあまり
知らなかったのですが、切り絵アニメーション作家の巨匠として日本でも
結構有名な方だったんですね。
なんでも高畑勲監督とも交流があるとか。(おっ、ここで名劇つながり)
「狐と兎」「あおさぎと鶴」「霧につつまれたハリネズミ」を立て続けにみましたが
どれも幻想的でユーモアあふれる描き方素晴らしかったです。
どうやってこの映像を作ってんだろうと二人で見入ってしまいました。
お話は「あおさぎと鶴」がすきです。
好きなのにちっとも素直になれないあおさぎと鶴がすごく可愛らしい!
セリフがなく、二人のシルエットだけで繰り広げられるの傘の場面は良かったな。
気持ちを素直に相手に伝えることって、本当に難しいですね。
それが恋愛中ならなおさら・・
りん
ユーリ・ノルシュテイン作品集を見ました。
私、恥ずかしながらユーリ・ノルシュテイン監督のことをあまり
知らなかったのですが、切り絵アニメーション作家の巨匠として日本でも
結構有名な方だったんですね。
なんでも高畑勲監督とも交流があるとか。(おっ、ここで名劇つながり)
「狐と兎」「あおさぎと鶴」「霧につつまれたハリネズミ」を立て続けにみましたが
どれも幻想的でユーモアあふれる描き方素晴らしかったです。
どうやってこの映像を作ってんだろうと二人で見入ってしまいました。
お話は「あおさぎと鶴」がすきです。
好きなのにちっとも素直になれないあおさぎと鶴がすごく可愛らしい!
セリフがなく、二人のシルエットだけで繰り広げられるの傘の場面は良かったな。
気持ちを素直に相手に伝えることって、本当に難しいですね。
それが恋愛中ならなおさら・・

りん